って事でタコライスを食べるために行ってきました(*゚∀゚)ゞ
”アメリカの家庭料理を味わいながら、音楽とアートを楽しむお店”
だそうです^^アメリカ人の旦那さんが料理を作ってらっしゃるそうです☆
月に1回ライブを開催されてるお店だとか^^
この日は、あたしの体調が悪く、友達が車を出してくれたんで助手席満喫で行ってきました(*゚∀゚)ゞ
んで、カメラも忘れてたので友達のカメラを占領させて頂きました。

←そこに行くまでの道
車1台分の幅です。
この道に入る瞬間
「ほんまに合ってる!?」
と2人で不安になりながらw
そして、この細い道が終わった瞬間、一気に開放的な景色に☆
お店に到着!2人ともテンションあっぷー!!

「外で食べる人が多いんだね〜」
って思ってたら、席に案内された時に
「ライブの日なので1人2500円です」
と言われ固まった(´゚ω゚):;*.':;
外でライブの日だから外だったのねw
ご飯だけって無理なん?って思ってたら
「ご飯だけですか?」
と聞かれ、それからは店内へ
案内して頂けました^^

DJブースやピアノ、たくさんの機材にも囲まれてます^^
先日、友達に言ったら
「そこ知ってるわ。友達がやってる」
って言われた( ゚∀゚)・∵.
広島で音楽してて、島に移ったって聞いたー( ・ω・)
他の友達も
「前は広島にいたよ」
と。有名なんですね^^

気になるフードが多い!!
けど、これは頼んでおかなきゃね☆
お目当てのタコライス1000円。
うまぁーーーい!!!
しっかりした味付けなのに、あっさりさっぱり^^
どんどん口に入った☆

ガンボ900円。
ニューオリンズスタイルのケイジャン料理。
”特製ルーに季節の野菜とオクラ、ソーセージ、エビのミックス。トッピングは季節によって違う”
だそうです。
今回は白身魚のフライでした^^

しかーも、これも
うまーーーい!!
2人で興奮(*゚∀゚)

ライブ代払ってないしね^^;
「広島の島もいぃ所あるじゃん」
と実感しました^^

ちょっと得した気分w
日本人の人も歌ってたり
外国人の人も歌ってたり。
なんかヨカッタよ〜^^

裸足で歩くと痛いのなんのって。
ここは近々、また行く!!!
マジで気に入った☆☆☆☆☆
普通にドライブがてら、魚釣り、海水浴の時とかいかがでしょう(*゚∀゚)

住所)広島県江田島市沖美町美能1164(旧がんねムーンビーチ)
電話)0823-47-0678
営業)12:00〜18:00(月&木)/12:00〜22:00(金&土&日)
定休)火、水
↑メニュー表に書いてありました。中国新聞の特集には「夜は要予約」って書いてあったよ( ・ω・)
より大きな地図で ARTECO HOUSE を表示
【Ranking】ランキングに参加しています☆バナークリックで応援よろしくお願いします┏○


【広島 洋食の最新記事】 |
【Sponsored link】 |
こんな風になってるのですね〜
近くて遠い別天地なのですね(o^0^)o
コメントありがとぅございます☆
いつも素敵な写真にウットリしてます(*ノ∀ノ)先日の「仕返し」は笑いましたw
”がんね”あたしは知らなかったんですが、親と友達は船で泳ぎに行ってたみたぃで懐かしがってました^^
直線距離だと近いのに…ですよねw夕日とか綺麗なんだろな〜って思いました^^